ベビーモニター カメラ高画質

100万画素の高画質カメラのベビーモニター

 

近くにいなくても赤ちゃんの見守りを出来るということ人気のベビーモニター。

 

ただ、ベビーモニターっていろいろ種類があるからどれにするか迷うところ。

 

その中から選ぶポイントとしては

 

盗聴されないデジタル式

 

様子を見るためのカメラが必要

 

動いてもしっかりと確認出来るように可動式のカメラ

 

暗くても見える暗視機能

 

赤ちゃんの声も聞こえるしこちらからも話が出来る双方向(2WAY)

 

とこのくらいのポイントに絞って探せば機能的に満足出来るものが見つかるはず。

 

ただし、ちょっと贅沢をいえば赤ちゃんの様子を確認するための映像は
鮮明で綺麗に見れる方がいいですよね。

 

では、今販売されてるベビーモニターの映像って鮮明ではないのか?

 

いいえ、見守るには十分な映像ではあります。

 

とはいってもほとんどがカメラの解像度が320x240〜640x480のものがほとんど。

 

これでも問題はありませんが同じ購入を考えているのなら
より高画質のカメラがあるのならそれも選択肢に入れるのもいいのではないでしょうか。

 

そんな高画質カメラのベビーモニターもあります。

 

640x480のものに対してなんと1280x720!
カメラの画素で見ると100万画素あります。
画像で比較してもこんなに違います。

 

今のスマホのカメラから見れば大した画素数ではありませんが
こういうモニター関連にしてはかなり高機能です。

 

実際のカメラを可動したものがありますので参考までに。

どうでしょうか?かなりの高画質な映像ですよね。

 

これはちょっと期待出来るのではないでしょうか。

 

その他には最近で主流になっているスマホにも対応しているところや
専用のマイクロSDがあれば録画保存も可能なところ。

 

今、ベビーモニターの購入で迷っているなら
選択肢の中に入れてみるといいかもです。

 


 

その他にも現在、デジタルべビーモニターで100万画素のカメラのものが
secuon(セキュオン)で同じタイプのものがありました。

 

参考までに^^

 


関連ページ

オートトラッキング搭載のベビーモニター2015年最新モデル
2015年に発売された人気のベビーモニターはオートトラッキングという新機能を搭載!そしてどのくらい使いやすくなったのでしょうか^^

 
TOP 人気機種ピックアップ♪ セキュオン タカラトミー 日本育児